日々のこと

【1万歩より効く!?】たった30秒で10歳若返る!腸腰筋が目覚める奇跡の歩き方

「健康のために、1日1万歩を目指してがんばっている」
そんな方にこそ伝えたい、驚きの事実があります。

実は、1万歩よりも効率的に、足腰を強くし、エネルギーが巡る身体をつくる方法があるんです。

それが
「たった30秒でOK!布団の上でできる“腸腰筋歩き”」

この記事では、
✔ 腸腰筋ってなに?
✔ なぜ30秒でいいの?
✔ 歩いても疲れるだけの人がやりがちなNG習慣
✔ 特殊能力者による“エネルギー調整”の実録レポート

など、盛りだくさんでお届けします。

「1日1万歩」の意外なルーツ、知っていますか?

そもそも「1日1万歩」って、医学的根拠があるわけではないって知っていましたか?

実はこれは、1964年の東京オリンピックの際にある時計メーカーが作ったキャッチコピー
「語呂がいい」「ちょっとがんばれば達成できそう」
というマーケティング戦略から広まったものだったんです。

もちろん歩くこと自体は悪くありません。
でも、身体がしんどいのに「健康のために…」と無理に歩くのは、実は逆効果になることも。

キーワードは「腸腰筋(ちょうようきん)」!内側のエンジンを目覚めさせよう

腸腰筋は、背骨と脚をつなぐ“身体の中心”にある筋肉。
ここが目覚めると、姿勢が整い、自然に歩幅が広がり、疲れにくい身体になります。

でも現代人は、長時間座る生活で腸腰筋が“眠っている”人がほとんど。
筋力以前に、感覚が使えなくなっているんです。

「腸腰筋歩き」はたった30秒でOK!

やることはとてもシンプル。

  1. 布団の上で膝立ちになる
  2. 身体の内側(お腹の奥)を意識して、ゆっくり左右に足踏みする
  3. 呼吸と連動させながら、30秒ほど動く

この動きで、腸腰筋にじわ〜っとスイッチが入っていく感覚が出てきます。

⚠ ポイントは、
・無理に膝を高く上げない
・呼吸が自然になるように
・“頑張る”のではなく、“感じる”ことを優先!

内側の感覚が目覚めると、外見も変わる!

この「腸腰筋歩き」、私たちのチャンネルで実際に体験してもらった方からも、

「お腹があたたかくなってきた」
「姿勢が自然に整った」
「歩くのがラクになった!」

という声がたくさん届いています。

特に今回は、よっしー先生の特殊能力(エネルギー調整)も加わった実演つき!
実際に動画内で、体験者のれーこさんが感動して涙ぐむシーンもあるほど、
“内側からの変化”を体感できる内容になっています。

「腸腰筋が動く身体」は、運も開きます

身体の中心が目覚めると、
・呼吸が深くなる
・姿勢が安定する
・判断がぶれなくなる
・“なんとなく不安”が消える

結果として、人生の流れが整い始める人が続出しています。

「最近つまずきやすい」
「呼吸が浅くて疲れやすい」
「やる気が出ない」

そんな方こそ、まずは“腸腰筋”を起こしてあげてください。

今日からできる30秒習慣、始めてみませんか?

📍やり方がわからない方は、YouTube動画で実演付きで解説しています。
特殊能力によるエネルギー調整のタイミングもスタンプしてあるので、動画を見ながら一緒に実践してみてくださいね!

▶ YouTubeでも配信中!

『開運!身体の鑑定チャンネル』
https://www.youtube.com/@kaiun_karada

🎧音声で聞きたい方は、
stand.FM『開運!身体の鑑定チャンネル音声版』
https://stand.fm/channels/6807421e2169b1fe611b4a3d

チャンネル登録して、あなたの身体と運をつなげよう!

一覧にもどる
タイトルとURLをコピーしました