日々のこと

【疲れ知らずの魔法の歩き方】たった1つのコツで、夏の暑さも怖くない!

毎日の通勤や買い物で、
「ちょっと歩いただけで、もうクタクタ…」
そんな疲労感に悩まされていませんか?

実は、歩き方を“ほんの少し”変えるだけで、
暑さにも強く、疲れ知らずの身体になれるんです。

今日ご紹介するのは、
身体のエネルギーが自然と巡る“魔法の歩き方”

実は危険?よくある「疲れやすい歩き方」

私たちがよく使う歩き方のリズムには、こんなものがあります。

  • 「いっちに!いっちに!」
  • 「右!左!右!左!」

これ、聞き覚えありませんか?
でも実はこのリズム、身体にブレーキをかけてしまう危険な歩き方なんです。

なぜ疲れる?その理由は「左右対称」にあった!

人の身体は、そもそも左右非対称であり、動きは常に連続的で自由なもの
「右・左・右・左」と繰り返す歩き方は、本来の身体の動きを制限してしまうんです。

結果的に…

  • 局所的な筋肉に負担が集中
  • バランスが崩れて、姿勢が乱れる
  • エネルギーの巡りが滞る

その積み重ねが、「歩くだけで疲れる」身体を作ってしまうのです。

夏の救世主!「リセットカウントアップ法」とは?

そこで登場するのが、リセットカウントアップ法
名前の通り、リセットしながら段階的にカウントを上げるリズム法です。

■ 実践リズムはこちら

いち!
いちに!
いちにさん!
いちにさんし!
いちにさんしご!

一度「いち」に戻ることで、身体のリズムが自然に再調整され、
連続的なエネルギーの流れが生まれてきます。

実践して驚き!その効果とは?

実際にこのリズムで階段を登ってみると…

  • バランスが崩れにくい
  • 局所的な疲労が起きない
  • 内側から力が湧いてくるような感覚がある

特にれーこさんは、
「右足ばかりに負担をかけていたことに初めて気づいた!」と、驚きを語っていました。

身体が教えてくれる、“本当のバランス”

頭で考える「正しさ」や「バランス」と、
身体が求めるものは、時にまったく違います。

この歩き方は、身体の声を聴きながら、
流れに乗って“自然体”で生きるヒントでもあるのです。

まとめ|疲れない歩き方は、人生の歩き方でもある

  • 一般的な歩き方は、実は疲れやすくなる原因
  • 身体に沿った動き=連続的で自由なリズム
  • リセットカウントアップ法で、エネルギーが巡り出す
  • 歩けば歩くほど、元気になっていける身体へ!

今日からできる一歩

✅ まずは階段で「リセットカウントアップ法」を試してみる
✅ どちらの足に負担がかかっているか、身体の声を聴いてみる
✅ 「流れに乗って歩く」感覚を、ぜひ体感してみてください

▶ YouTubeでも配信中!
『開運!身体の鑑定チャンネル』
https://www.youtube.com/@kaiun_karada

音声で聞きたい方は、
stand.FM『開運!身体の鑑定チャンネル音声版』
https://stand.fm/channels/6807421e2169b1fe611b4a3d

チャンネル登録して、あなたの身体と運をつなげよう!

一覧にもどる
タイトルとURLをコピーしました